ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

【ワークセンターざおう】8月~11月のおでかけ

就労継続支援B型 小グループ外出

【8月】

トキみ~てでトキをみてきました

日本でもトキを見ることができるのは数カ所しかないですね

 

 

 

トキと自然の学習館でトキについて学びました

本物の朱鷺色も見ることができました

 

 

 

 

実物大のトキの卵や羽もありました

トキの卵のレプリカを持っています
意外とズッシリしています

 

 

 

加勢牧場でジェラートやアイスをみんなで味わい、良いリフレッシュになりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【9月・10月】

~温泉でリフレッシュ~

9月7日

アクアーレ長岡の青葉温泉に行きました

暑い日が続きましたが、温泉で気持ちも汗もさっぱりしました

 

温泉の後は、ながおか花火館へ移動しラーメンやアイスで思い思いにリフレッシュ

 

 

 

 

 

【11月】

11月9日

アクアーレ第2弾

 

 

 

 

 

 

少し時間に余裕があったので、ながおか花火館へ移動・・・

あったか~いお風呂の後は、ひんやりソフトクリームで一休みしました

 

 

 

 

 

もこもこのソフトクリームは、後味さっぱりでおいしかったです

 

 

 

 

 

 

とてもいい時間が過ごせました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月16日

天気にも恵まれドライブ日和

寺泊水族館まで足を運びました

遠くには、佐渡も見えました

 

 

ペンギンかわいらしかったです

普段見ることのできないたくさんのお魚に、皆さんも興味津々でした

 

 

こちらのペンギンさんもかわいらしいですね

 

 

 

 

 

10月 王見台秋華祭①(ステージ)

今年度の王見台秋華祭が10月20日(日)に開催されました。

地域の皆様やご家族の皆様等、多くの方にお越しいただき、ありがとうございました。

午前中は、王見台体育館でイベントが披露されました。

美祥会の皆様による踊りを披露していただきました。1曲目は「雨酒場」、2曲目は「隠岐祝い音頭」で美しい踊りでした。

 

 

長岡中越高校吹奏楽部の皆様による演奏を披露していただきました。「天地人」等、様々な曲で迫力ある演奏でした。

 

 

皆様盛大な拍手で楽しまれていました!

 

 

また、法人内のワークセンターや工房で作った食品や雑貨の販売もあり、楽しい買い物が出来ました。

 

 

 

ワークセンター小千谷さくら「開所日」

10月20日(日) 散歩

少し肌寒い日でしたが、施設周辺に散歩に出かけてきました。

近くの小千谷さくら病院に行き、池で飼われている鯉を眺めてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆のペースで、のんびり、ゆったり、ゆっくりすごし、

小さな秋を見つけてきた散歩の時間でした。

【桜花園】ワークセンターかがやき 作業の様子

ワークセンターかがやき就労継続B型では、地域の企業様と協働して作業を進めていく「地域協働」の取り組みを行っています。

今月は、佐藤トレーディング(株)様の『タオル作業』をご紹介します。

佐藤トレーディング様の作業では、以前に割り箸の作業を紹介しましたが、11月・12月は粗品タオルやお年賀タオルの作業をいただき、取り組んでいます。

 

まず畳む工程なのですが、表裏や角の合わせ具合などの決まりもあり、丁寧に畳んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二つ折りにしたタオルを治具を使い、さらに三つ折りにしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

角を合わせることが苦手な利用者様も、治具を使う事によって綺麗に畳むことができています。

工程を分けて利用者様の得意が活かせる作業内容を提供し、不良の製品がないように丁寧な作業を心掛けています。

来月は、この後の作業工程を紹介します。

 

今年も残すところあと2ヶ月程となりました。寒くなってきましが、利用者様、職員共に体調を崩さないように気を付けながら作業に取り組んでいきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年11月7日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 桜花園

合同屋外環境整備

9月8日(日)桐樹園・桜花園の家族会合同で屋外環境整備が行われました。

利用者ご家族様方と職員で協力し駐車場の草取り、樹木の伐採、落ち葉掃きをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当日はあいにくの雨でしたが、蒸し暑く塩分補給のために飴が配られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

園が綺麗になり、清々しい気持ちで過ごせますね。

ご協力いただいたご家族の皆様、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

2024年11月5日 | カテゴリー : 桜花園 | 投稿者 : 桜花園