ブログ
ブログ一覧
【桜花園】ワークセンターかがやき 作業の様子
ワークセンターかがやき 就労継続支援事業B型では、地元の企業と協力して作業を進めていく「地域協働」の取り組みを行っています。
令和4年度より、地域協働の取り組みを行った月は、このブログにて紹介していきます。
初回である今回は、 ヨネックス様のバドミントンラケット作業の様子をお伝えします。
ラケットにある大きさの異なる穴に、グロメットと呼ばれる部品を入れていきます。
役割分担をしながら、協力して取り組んでいます。
作業で得た収入は毎月25日に利用者の皆様へ作業工賃として分配されており、やりがいや達成感に繋がっています!
【王見台】4月 満開の桜を楽しみました!
4月11日、王見台ではお花見を楽しみました。
お隣の公園に咲く満開の桜!
気持ちよい風に当たりながら、ジュースやお菓子を楽しみ
皆様が満開の美しい桜をうっとりと眺めていました。
【桜花園】ワークセンターかがやき かがやきの会を行いました
3月12日と19日の2日間に分けて、1年間の労をねぎらう場として「かがやきの会」を行いました。
1年間を振り返ったり、思い出の品を作ったりと、楽しむことができました。
受託班では、好きな絵を選んでプラ板を作成しました。
完成した作品を手に取り、満足そうな表情が見られました。
いきいき班では、自身の写真を使って、オリジナルのカレンダーを作成しました。
自分だけのカレンダーに嬉しそうです。
お昼ご飯は普段食べる機会の少ないお弁当に、笑顔溢れます。
今年度も様々なことに挑戦し、充実した1年にすることができました。
来年度も楽しみながら様々な活動に取り組んでいきたいです。
【ワークセンターざおう】 交通安全講話をしていただきました。
長岡警察署 新町交番 所長にお越しいただき、交通安全についてお話いただきました。
真剣に話を聞き、利用者の皆さんからは「勉強になった!」と大変好評でした。
「渡るよサイン」を常に意識して、交通安全に努めます!
私たちの言葉にも真剣に耳を傾けてくださいました。
リーフレットと反射板もいただきました。
反射板も活用させていただいています!
ありがとうございました。