ブログ
ブログ一覧
ワークセンター小千谷さくら 「焼き芋大会」
11月26日(土)、家族会主催の焼き芋大会が開催されました。
今年も感染症の流行に伴い、会食は実施できませんでしたが、
おいしく焼けた焼き芋とクッキーをお土産として、
お持ち帰りいただきました。
サツマイモとクッキーは野いちご工房さんより、
ご協力いただきました。
また、レクリエーションとして、昨年もお世話になった
わいわいスポーツ代表 遠藤則子先生をお招きし、楽しく
身体を動かしました。
今年は、「スポーツ ガラッキー」に挑戦‼
皆さん初めてでしたが、楽しく行わせていただきました。
来年こそは、会食が行えるよう、感染症の終息を願うばかりです。
【王見台】12月の王見台調理
今月のテーマは ”クリスマス ”
ロールパンにマヨネーズと粒マスタードを混ぜたソースを塗り、ハムとチーズを交互に挟んで
半分に切り分けて作ったハムチーズサンド。その横には、
嗜好調査で食べたいものランキング1位の鶏のから揚げを愛情たっぷりこめて手作りし、
さらに3Lサイズのエビフライをトッピングしました。
タルタルソースをたっぷりつけてお召し上がれ!
デザートにはWチョコロールケーキにクリスマス飾りをつけて、可愛らしくクリスマスを
演出しました。
【ワークセンター寺泊】忘年会を行いました。
12月21日(水)ワークセンター寺泊・工房やひこ合同忘年会が行われました。
今年も感染症拡大防止対策のため、ワークセンター寺泊内にて開催いたしました。
美味しいお弁当をいただいた後は、カラオケやボードゲーム・ミニクリスマスツリー作りと、
皆さん盛り上がって楽しいひと時を楽しみました。
昨年も好評だった、プレゼントが選べるビンゴゲームを行い、
ビンゴとなった人から順にプレゼントを選び、その後はクリスマスケーキをいただきました。
引き続き新年も職員・利用者一同、体調に留意して過ごしていきたいと思っております。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
【ワークセンターざおう】 FMながおか番組内で紹介されます
1月にFMながおか『崇徳厚生事業団の知っとく・すとく』という番組の中でワークセンターざおうの事業所紹介が流れます。それに先立ち、12月22日(木)当事業所職員がラジオ収録に行ってきました。
パーソナリティーの佐野さんを前にして、A職員は大変緊張しています。
本人曰く『超緊張』の中、受託作業の各種内容説明やパン工房で作るパンがなぜふわふわ・もちもち生地なのか、などについてもお話ししています。
番組内では佐野さんに実際に召し上がっていただいていますので、その感想もお楽しみに・・・。
★放送日
1月5日(木)16時25分~
1月19日(木)16時25分~
ぜひ、お聞きください!
【ワークセンターざおう】元気にパンを販売中!
12月19日(月)からの大雪により、交通障害で皆さん大変な思いをしました。
そのような中でもパン製造・販売は元気に営業しております。
数に限りはありますが、出来立てのパンが並んでいます。
この看板が目印です。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。