ブログ
ブログ一覧
3月 春分の日
3月20日(水)の春分の日の昼食に王見台調理を行いました。
主食につぶあん・きな粉・黒ごまの三色おはぎを提供し、
刻み・ミキサー食には、ミキサーにかけたお粥にスベラカーゼ・ソフティアGなどの
ゲル化剤を使用した特性お汁粉を提供しました。
特性お汁粉は見た目にもこだわり、スベラカーゼ粥をお持ちのように型どり、バーナーで炙ることで
よりお餅のような仕上がりにすることが出来ました!
ご用者様からは、大変好評で「おいしかったよ」「三色おはぎが食べれるなんて夢みたい!」
との声が多数ありました。
【桜花園】ワークセンターかがやき 作業の様子
ワークセンターかがやき就労継続支援事業B型では、地域の企業様と共同して作業を進めていく「地域協働」の取り組みを行っています。
今月は ㈱オーシャンシステム ヨシケイ様のキャプロン作業について紹介します。
キャプロンとは、食品を包むプチプチのことで、帽子、マスク、手袋着用で衛生面に気を付けて利用者様が1枚ずつ丁寧に行なっています。
①広げる作業:1枚ずつ汚れや破れが無いか確認しながら、折れ、曲げの無いように広げる。
②吹きかけ作業:食品用消毒液を1枚ずつ吹きかける。
③拭き取り作業:吹きかけた消毒液を、丁寧に拭き取る。
クロスの上に拭き取りの治具を置き、全体をきれいにし、消毒液を拭き取ります。
④乾燥作業:パタパタと1枚ずつ振って乾燥させる。
⑤束にする作業:100枚の束になるように枠の箱に丁寧に重ねていく。
納品作業は、職員が汚れなど確認し、100枚を輪ゴムで束にし1袋に4束を入れて納品します。
作業時間終了時、次の作業が間違えなく始められるようにキャプロンを袋に入れて「広げ済み」「吹きかけ済み」「1回拭きとり済み」「2回拭取り済み」「パタパタ(乾燥)済み」とカードを貼ります。
3月に入り今年度も残すところわずかとなりました。お世話になった地域の企業様に感謝をし、来年度も計画的に作業を進めていけるよう努めます。
【王見台】3月 ひな祭り会
3月3日 王見台ではひな祭り会が開催されました。
正面玄関には見事な雛飾りが迎えてくれます。
体育館ではAFFETTOさんのコンサートをご利用者のみなさま、地域のみなさまと楽しみました。
ひな祭りの曲やユーミンや竹内まりやさんの曲などにご利用者のみなさまも鈴やマラカスなどを
使いながらリズムを取って楽しみました。とても一体感のあるコンサートとなりました。
コンサート終了後は、甘酒や雛あられを食べ楽しみました。
2月 雛人形飾り付け・車椅子ボランティア
2月7日(水) 午前
地域の方からご寄付いただいた【雛人形】を地域の方にお越しいただき、玄関ホールに7台飾り付けました。
当日は飾り付けだけではなく、男性の方からは車椅子清掃もおこなっていただきました。
地域の皆様に支えられ大変感謝しております。
3月18日まで、雛人形を展示しております。
よろしければどなたでもご来所いただきご鑑賞ください。