【リハビリセンター王見台】新年会

平成30年1月21日(日)に王見台の新年会が開催されました。寒い中お越しいただいたご家族の皆様、賛助会の皆様ありがとうございました。利用者の皆様もこの日を楽しみにしていました。

今年の昼食は長岡市脇野町にある野崎屋様の仕出し弁当を提供しました。お正月にぴったりなおせちや、茶わん蒸しもありとても美味しいと好評でした。

二頭の獅子が皆さんのところへ。お弁当を食べていたところ二頭の獅子が来てくれました。皆さんの頭を噛み、邪気を食べてくれました。ちなみにこの獅子は職員の手作りによるものです。とっても迫力ありました!

曲に合わせてノリノリに歌ってくれました。会場も一気に盛り上がりました。

真剣に歌っています。少し緊張しているようです。

クイズ大会で景品当たりました!嬉しそうですね。

三人ともいい笑顔が撮れました。ベストショット!

こちらの三人も良い表情をしています。三人の共通点もばっちり揃っています。

年明け一番初めの王見台行事でした。新年会を新鮮な気持ちで迎えられ皆さんの楽しそうな表情が見られました。今年も一年元気に過ごせると良いですね。

【桐樹園】新春生け花・新年会

新春の出来事をご報告します。

年末に生け花の先生たちから、今年も素敵な生け花を生けてもらいました。いつもありがとうございます。

続いて、1月に食堂で行いました新年会をお知らせします。

すき焼きの提供が恒例で、皆さん楽しみにされてました。写真には載せていませんが、ボランティアさんからサックス演奏をして頂きました。好評で良かったです。

2018年2月20日 | カテゴリー : 桐樹園 | 投稿者 : 桐樹園

ふれ愛サポートセンターいずもざき 生活介護 節分レクを行いました

去る、2月5日(月)節分からは2日遅れて、生活介護を利用されているのメンバーさんで、節分レクを行いました。

的(紙袋)には、お菓子が入っているものといないものがあります。

お菓子をゲットするため、的にボールを投げて倒します。



 みなさん、真剣そのものです。

レクの後には、ゲットしたお菓子で茶話会を楽しみました。

普段は、作業をしていることが多い生活介護のメンバーも、レクの時間は、思い切り楽しみます。
ボールを投げるため、普段使わない筋肉を動かしました。そして、大きな声で応援し、笑いました。
冬場の運動不足解消のためにも、ストレス発散のためにも、また、レクリェーションを取り入れていきたいと思います。

【桜花園】 節分イベント

先月末からの大寒波も落ち着きつつありますが…
まだまだ大雪や大寒波が来るようで油断できない立春を迎えました。

かがやきでは2月2日に1日早い節分イベントを行いました。
この日に向けて皆さんで色を塗り、段ボールへ貼り付け、 組み立てて…
と皆さんの協力で完成しました。

鬼と言えば「怖い」イメージがありますが、完成した鬼は…
「かわいい」の一言でした。(しっかり恵方巻も口にしています!)

 

 

 

当日、かわいい鬼さんに向かって豆まきをしてしっかりやっつけていましたが、
お腹が空いていると思われる鬼さんの口に豆のかわりの紅白球をプレゼント
したり、記念写真を撮ったりして楽しい時間を過ごしていました。

 

2018年2月9日 | カテゴリー : 桜花園 | 投稿者 : 桜花園

【桐樹園】利用者・家族・職員忘年会

年末にあった行事などをご報告します。去る12月に桜花園体育館にて利用者・家族・職員忘年会が行われました。(クリックすると大きな画像になります)

美味しいお弁当に、ワードビンゴゲーム、カラオケなどで盛り上がりました。

2018年1月20日 | カテゴリー : 桐樹園 | 投稿者 : 桐樹園

【ワークセンター小千谷さくら】書初めと福笑いを楽しみました

1月13日(土)の開所日に、利用者さんと一緒に書初めと福笑いをしました。

 

書初めは、各々好きな文字を書きましょうと、みなさん個性的ですばらしい書を書き上げました。

ゲームでは、福笑いとトランプ(ばば抜き)を楽しみました。

ばば抜きはみんなで楽しめるため大いに盛り上がり、笑顔の絶えない日となりました。

【桜花園】新年お楽しみ会が行われました

1/7(日)に桜花園で新年お楽しみ会が行われました。

 

獅子舞の登場です。 頭をがぶり!

 

獅子舞に厄を払ってもらい、さらに良い年になりそうですね。

 

その後はグループに分かれて福笑いをしました。

みなさん真剣です!

いろいろな表情が完成し、たくさんの笑いが起こりました。

 

お楽しみ会の後はみなさんお待ちかねの昼食会です。

 

お寿司を前に自然と笑顔があふれます。

 

1/4(木)には桜花園ワークセンターかがやきでも福笑いを行いました。

 

こちらもみなさん、とても楽しまれた様子でした。

 

 

2018年1月18日 | カテゴリー : 桜花園 | 投稿者 : 桜花園

ワークセンター千秋 クリスマス昼食会

12月23日に、事業所内でクリスマス昼食会を行いました。

ご家族にもご参加いただきました。ありがとうございました。

毎年恒例の、ケーキ作りでは、みんなで協力し、個性的なホールケーキが完成しています★

ケーキ完成後は、お待ちかねの昼食会。利用者さんの出し物を鑑賞しながら、お弁当とケーキ、ジュースを頂きました。

<関要肉店さんのお弁当です!>

お腹がいっぱいになった後は、工作の時間となり、リース作りを楽しみました。一人一人、こだわりの逸品が出来上がったようです。

【リハビリセンター王見台】夜間想定の避難訓練を実施しました

平成29年12月25日(月)、当施設の夜間を想定した避難訓練を実施しました。

今回の訓練は、機械室から出火の内容で実施しています。

 

訓練では夜勤職員・宿直者から大きな声で明確に指示が出されており、各棟内のご利用者を安全かつスムーズに避難させることができたように思います。

 

今回の訓練を通して、
①施設内に防火扉や排煙窓がどこにあるのか、使用方法も含め職員全員に周知していく必要があること。
②本当に火災が起きてしまった時はとにかく利用者を外に逃がすことが一番大事であること。
等々何点か反省点、改善点もありました。

次回訓練の際に活かしていきたいと思います。

[桜花園]ワークセンターかがやき クリスマス会

12月25日(月)桜花園ワークセンターかがやきのクリスマス会が行われました。

天使2人からのキャンドルサービス。
暗い部屋にキャンドルの温かい明かりが各テーブルに灯り、いつもとは違った雰囲気に包まれました。

 

職員によるペンライトダンスパフォーマンスや、サンタとトナカイのヒゲダンスとマジックはとても盛り上がりました。

 

そして皆さんお楽しみのケーキとコーヒー。おいしそうに召し上がられていました。

       

とても素敵な思い出になりました。

2018年1月11日 | カテゴリー : 桜花園 | 投稿者 : 桜花園