【桜花園】 家族会による秋の屋外環境整備が行われました

9月10日(日)桜花園と桐樹園の家族会が合同で、今年度2回目の屋外環境整備を行いました。

秋晴れの天候にも恵まれ、前庭の草取りや側溝の掃除など細かなところまで整備して頂き、

見違えるほどきれいになりました。

←草取りの様子↓

春に咲くチューリップの球根も植えました(^^)v

来年、色とりどりのきれいな花を利用者の皆さんと観ることが

今からとても楽しみです!!

 

 

 

 

 

 

お忙しいところ多くの方々からご参加いただきありがとうございました!

 

 

2017年9月29日 | カテゴリー : 桜花園 | 投稿者 : 桜花園

ワークセンター小千谷さくら 日帰り旅行に行ってきました。

9月9日(土) 新潟方面へ、利用者さん職員、総勢39名で日帰り旅行に出かけてきました。

天候にも恵まれて、ふるさと村からウォーターシャトルに乗船し、朱鷺メッセ展望台で、新潟を一望しました。運よく佐渡島や粟島も見ることができ、皆さんとても喜んでおられました。

 

昼食は、ピアbandiでお刺身定食をいただき、楽しい会話に華が咲きました。

 

あっという間に楽しい時間は過ぎ、帰りのバスでは皆さんお疲れかな?と思いきやバスの中ではカラオケ大会が始まり、次から次へと曲が入り、皆さんマイクを片手に熱唱されていました。利用者さんからは「天気も良く楽しかった」「今度は福島に行きたい」など楽しそうな笑顔がたくさんみられて、今から2年後が待ち遠しいですね。それまで、みんなで頑張りましょう。

【リハビリセンター王見台】地域の配食サービスを評価させて頂きました

平成29年9月13日(水)に、地域が行っている高齢者向け配食サービスの評価者として食事を評価する機会を地域の方より頂き、施設長・管理栄養士・支援員の3名で食事の評価をしてまいりました。

【今回の献立】

・さつまいもご飯          ・鮭のカレーあんかけ     ・春雨の中華風サラダ
・ピーマンとちくわのお浸し     ・牛乳くずもち        ・果物

 

折詰されたお弁当には、季節感あるイラストが上紙にプリントされており、細かな点まで配慮されていることが目で見て感じ取れました。
食事の内容に関しては、管理栄養士の立場でポイントをいくつか助言させていただくことができ、地域貢献の一助になったように思います。

 

とても美味しいお食事でした。ご馳走様でした。

【リハビリセンター王見台】平成29年度 王見台の前半期運営を振り返って

早いもので今年度も折返し点が近づきました。4月に運営方針と事業計画で掲げた6つの重点項目について9月と10月の職員会議で振り返りを行っているところです。

  1. サービスの質向上 … 2月に療護部門で受審した「新潟県福祉サービス第三者評価」では、個別支援計画に沿ったサービスの提供について高い評価を頂きました。後半期に受審が予定されている更生部門でも同様の評価を得られるよう、今後も利用者本位のサービス提供に努めていく所存です。
  2. 経営の安定化 … 7月までの累積収入は過去最高を記録したものの、8月末に夏の疲れから来る体調不良と流行性感冒で入院者が続出し、機能訓練利用不振も加わって、半期決算は前年度並みを見込んでおります。後半期は個々の健康管理徹底と機能訓練低迷の打開を目指す所存です。
  3. 組織の強化 … 4月・10月の人事異動に加え、7月に中途退職者1名あり、当初予定していた10月からの3人夜勤体制は延期を余儀なくされました。サービスの質向上や経営の安定化も大切ですが、全国的に慢性的な人手不足が続き、しかも2025年問題を控えた今日、介護マンパワーの充実については法人にとって喫緊の課題です。思うに福祉の職場の魅力の理想像とは、第1に仕事のやりがい・満足感、第2に安定した収入と働きやすい環境であり、少しでもその理想に近づけることが法人としての重要な責務の一つと考えます。研修研究活動の推進では、11月に名古屋で開催の全国身体障害者更生施設研究集会にリハビリ部門が参加、機能訓練の取組みを発表の予定です。
  4. 防災・事故防止対策の徹底 … 9月までは毎月、避難・救助・通報等の訓練を実施して来ました。10月は近くを流れる菖蒲川が氾濫し、浸水深2ⅿに達したという想定で地域住民が王見台2階に避難する地域合同防災訓練を予定しております。また、11月には警察署員立会いの下、110番自動通報装置を作動させる不審者侵入想定の防犯訓練を計画しております。事故防止では9月、排泄介助中の骨折事故が発生しました。ヒヤリハットを含めた事故原因の分析と周知、再発防止の徹底を図っていく所存です。
  5. 施設設備の整備 … 前半期はパソコンなど主にOA機器の入替えに当たりました。後半期はナースコール・電話交換機の更新など老朽設備の整備改修を図ります。
  6. 施設のオープン化と地域公益活動の取組み … 前半期は運動会・敬老会等地域の行事への参加を通じ地域住民との連携を強化してまいりました。特に今年度は「新潟県福祉サービス第三者評価」で指摘のあった地域公益活動の取組みに力を入れております。と申しましても初めは小さなことから。具体的には、食事会や法話会などに地域住民を招き、地域の皆さんが抱える生活上の課題や施設に対する要望・期待などをお聞きするとともに、地区コミュニテイーセンターに職員が出向き、お年寄り向け配食サービスの弁当を試食し、管理栄養士による助言を行っております。当法人は同一地域(近隣あるいは圏域)に多数の施設や事業所が存在し、医療・介護・療育・就労等の施設機能が分化しております。ゆえに王見台の地域(周辺、近隣あるいは圏域)に対する在宅支援事業や貢献活動は限定される点に留意する必要があります。後半期も食事を通じた相互交流をすすめるとともに、秋華祭や新年会、研修旅行等を通じて家族会との連携も強化していく所存です。

施設長  田宮 経夫

ワークセンター千秋 クラブ活動

8月21日(月)に、クラブ活動を実施しました。今回は、かき氷作りでした。参加者も多く、大変盛り上がったクラブ活動となりました!用意した6台のかき氷機で順番に氷を削り、シロップをたーんとかけ、楽しまれていました。

電動で楽々削って…

 

シロップを好きなだけかけ…

 お~いしい~♪

【北部ワークセンター】 広報誌 「しおかぜ」 第3号を発刊しましたヽ(*´∇`)ノ

北部ワークセンターグループの広報誌「しおかぜ」第3号を発刊しました。ぜひご覧ください。

下記リンクをクリックするとページが表示されます。

1P

2P~3P

4P

平成28年度 決算報告

いかがだったでしょうか?

ご意見ご感想又は、何かお気づきの点等ございましたらご連絡ください。

【WC寺泊 分場 工房 やひこ】昼食会を開催しました♪

平成29年8月30日(水)に昼食会を開催しました。

 

場所は、北吉田駅の近くで燕市吉田東町にある
『寿恵吉食堂(スエキチショクドウ)』さんです。

定食から、麺類、洋食とメニューが豊富な美味しい食堂でした。

☆オムライスや固焼きそば↓↓  

              

 

☆から揚げ定食やピリ辛肉野菜炒め定食↓↓

 

 

☆もちろんデザートも!フロートが大人気でした。↓↓

R116沿いは、たくさんの飲食店があるので、今後も美味しいお店を発見していきたいと思っています!!