【王見台調理】12月・1月 大人のお子様ランチ

 

12月・1月と2ヶ月続けて大人のお子様ランチを提供しました。

 

軟らかくジューシーな手作りハンバーグに、デミグラスソースがけとサクサクとした食感が

たまらないエビフライをメインとした大人のお子様ランチに皆笑顔で大好評!!

 

通所おうみだいのご利用者に、大人のお子様ランチの写真をお渡ししたところ、

 

「家に飾って楽しんでます」などと喜んで頂きました。

 

【王見台】1月 新年福引き会&仕出し弁当をいただきました。

今年も新型コロナウイルスの影響で新年会は縮小となりましたが1月17日(日)

に新年福引き会を行いました。

昼食には、お好きなドリンクを1本選んでいただき、野崎屋さんの豪華な仕出し弁当をいただきました。

 

福引きでは二頭の獅子舞さんが現れ、皆様の笑顔が見られました!

仕出し弁当は、「豪華だね」「刺身がおいしいね」などなど喜びの声が

たくさん聞かれました。

【王見台】12月 クリスマス会

 

12月24日、王見台ではクリスマス会が行われました。

チリンッチリンッ!とベルを鳴らしながらサンタクロースがトナカイさんと一緒に

皆様へプレゼントを届けました!

その後は、職員お手製のメープルパンケーキを楽しみました.

【王見台】フライングディスクの大会に参加しました!

12月17日、新潟県障害者ふれ愛フライングディスク大会に利用者様3名と

 

職員1名が参加してきました。

 

一か月前より体育館で練習をしながら、大会に備えてきました。

当日はフライングディスクの講習会があり、その後各グループリーグに分かれての

競技となりました。

 

王見台は1位、2位、3位、4位と成績を収め、練習の成果を発揮してきました!

【王見台】12月 錦鯉の名前がきまりました!

12月9日(木)に長岡市錦鯉養殖組合よりお貸し頂きました錦鯉3匹の名前が決定しました!

 

利用者様と職員に募集を行い、23日(木)に発表・命名式をおこないました。

 

 

それぞれの名前は、王ちゃん(おーちゃん)、すーちゃん、台ちゃん(だいちゃん)です!

 

みなさんよろしくお願いします!

 

 

【王見台】12月 錦鯉がやってきました『テレビ取材』

このたび、錦鯉貸出事業に応募させていただき、長岡市錦鯉養殖組合さんより

お貸しいただき、12月9日に王見台の正面玄関にかわいい3匹の錦鯉の稚魚が

きてくれました。

設置当日にはNHKさんがテレビ取材に来られ、3名の利用者さんが

インタビューを受けました。

アクアリウムセラピーは、水の音やゆらめきを見ることでリラックスしたり、動物との

ふれあいでおだやかな気持ち、やさしい気持ちになれるなど生活にとてもよい効果を

与えてくれるそうです。

3匹の稚魚達の名前を応募して、皆で成長を見守っていきたいと思います。

【桜花園】ワークセンターかがやき スポーツ大会・収穫祭をしました。

10月にワークセンターかがやきの皆さんでスポーツ大会・収穫祭をおこないました。

就労継続Bの皆さんはスポーツ大会に参加しました。

個人種目の障害物リレーです!!落ちないように頑張れーーーー!!

全員参加種目の玉入れ!!

赤組も白組もいっぱい玉を入れるため、狙いを定め投げました!

皆さんに頑張ったで賞が贈られました!!

生活介護の皆さんは収穫祭に参加しました。

  

一生懸命に育てた枝豆を収穫!!こんなに沢山できました。

枝豆ご飯にしましたー!

自分たちで作った枝豆は格別でした。

来年は何を作ろうかな・・・とお話しながらおいしくいただきました!!

 

【王見台】10月 秋華祭2

 

 

     虹では喫茶を開き、ケーキとドリンクを楽しみました。

     昼食に、家族会より提供していただいた豪華なお寿司を楽しみました!

   「美味しい!」「すごく豪華!」という喜びの声がたくさん聞かれました。

    家族会の皆様に感謝します。ありがとうございました。

 

 

 

 

【王見台】10月 秋華祭1

1024日、王見台では秋華祭が行われました。

 

新型コロナウィルス感染症の影響により今年も規模を縮小し開催となりました。

ご利用者の皆様から、心のこもった素敵な作品をたくさん出品していただきました。

 

 

【王見台】(公財)JKA補助事業(競輪とオートレースの補助事業)福祉車輌整備

この度、2021年度 公益財団法人JKA補助事業(競輪とオートレースの補助事業)整備により生活介護事業所(おうみだい)に福祉送迎車輌を1台導入しました。

【対象車輌】ホンダN-BOX(L・スロープ式) ※令和3年9月3日 事業完了(納車)

利用者個々の身体特性や日々の状態に合わせた個別送迎対応、ひとりひとりの主体性を大切にした個別支援(外出支援)の充実をさらに図り、現在週5日の送迎サービスを中心に稼働しております。

各種安全機能や車いす乗降時の自動アシスト機能も充実しており、利用者および介助者含め送迎移動による時間的・心身的負担を軽減、「より快適で心地よい」サービス提供に努めております。

今後も多種多様な幅広い地域・利用者ニーズに対応するサービスの主軸車輌として多くの皆様の「安全・安心」を乗せて運用して参ります。

個別送迎対応車輌
ホンダN-BOX(L・スロープ式)

ロングスロープ式で 車椅子の乗り降りをサポート

 

室内はゆったり広々空間で
移動時の負担も軽減

充実の安全機能で
まちなか送迎も安心サポート

自動アシスト機能で乗り降りもラクラク

サービスの主軸車輌として日々運行中