1月23日 王見台では新年会が行われました。 コロナウィルスの対策のため、今年も規模縮小となりましたが 福引きを楽しみ、2匹の獅子舞いさんが頭を噛んでくれました。 昼食では豪華なお弁当をいただきました。 お刺身は家族会からです。 みなさん大好評で残すことなく食べられていました。 |
1月23日 王見台では新年会が行われました。 コロナウィルスの対策のため、今年も規模縮小となりましたが 福引きを楽しみ、2匹の獅子舞いさんが頭を噛んでくれました。 昼食では豪華なお弁当をいただきました。 お刺身は家族会からです。 みなさん大好評で残すことなく食べられていました。 |
今月のテーマは ”クリスマス ”
ロールパンにマヨネーズと粒マスタードを混ぜたソースを塗り、ハムとチーズを交互に挟んで
半分に切り分けて作ったハムチーズサンド。その横には、
嗜好調査で食べたいものランキング1位の鶏のから揚げを愛情たっぷりこめて手作りし、
さらに3Lサイズのエビフライをトッピングしました。
タルタルソースをたっぷりつけてお召し上がれ!
デザートにはWチョコロールケーキにクリスマス飾りをつけて、可愛らしくクリスマスを
演出しました。
新たに新型コロナウイルス感染症の陽性者ご利用者1名・職員5名が確認されましたので、ご報告いたします。
感染対策を十分講じながら、生活介護事業所おうみだい、他事業も通常営業させていただきます。
ご利用者ご家族、その他関係者の皆様には、ご心配、ご迷惑をおかけいたします。引き続き新型コロナウイルス感染症の拡大防止に取り組んでまいりますので、何卒ご理解のほど、よろしくお願い致します。
最新の情報につきましては、随時ブログを更新させていただきます。
以上
令和4年12月19日
社会福祉法人長岡福祉協会
リハビリセンター王見台
施設長 井田 智子
12月13日(火)新たに新型コロナウイルス感染症の陽性者ご利用者3名・職員1名が確認されましたので、ご報告いたします。
感染対策を十分講じながら、生活介護事業所おうみだい、他事業も通常営業させていただきます。
ご利用者ご家族、その他関係者の皆様には、ご心配、ご迷惑をおかけいたします。引き続き新型コロナウイルス感染症の拡大防止に取り組んでまいりますので、何卒ご理解のほど、よろしくお願い致します。
最新の情報につきましては、随時ブログを更新させていただきます。
以上
令和4年12月15日
社会福祉法人長岡福祉協会
リハビリセンター王見台
施設長 井田 智子
リハビリセンター王見台における新型コロナウイルス感染症の陽性者発生について
12月3日(土)、当施設において入所職員1名、新型コロナウイルス感染症の陽性者が確認され、その後12月5日(月)入所ご利用者1名陽性者が確認されました。
感染対策を十分講じながら、生活介護事業所おうみだい、他事業も通常営業させていただきます。
ご利用者ご家族、その他関係者の皆様には、ご心配、ご迷惑をおかけいたします。
引き続き新型コロナウイルス感染症の拡大防止に取り組んでまいりますので、何卒ご理解のほど、よろしくお願い致します。
最新の情報につきましては、随時ブログを更新させていただきます。
以上
令和4年12月6日
社会福祉法人長岡福祉協会
リハビリセンター王見台
施設長 井田 智子
今月のテーマは ”男飯 ”
嗜好調査で食べたいものランキング1位のカツ丼をボリュームいっぱいに手作りしました。
蓋を開けたら、プルプル卵の中からビックサイズのカツがドーン!!
食べ応え満点な仕上がりに利用者様ご機嫌な様子。
次回はクリスマスを意識して、可愛らしいお食事を提供する予定です。
秋華祭第3弾!
今年も利用者の皆様の素晴らしい作品を展示することができました。
職員も様々な作品作りに取り組みました。
秋華祭第2弾!
虹のホールが喫茶店に!
モンブランかショコラケーキを選んでいただき、お好きなドリンクと一緒にいただきました。
昼食は昨年好評だった海宝丸の豪華なお寿司を今年も家族会より提供していただきました。
ありがとうございました。
次回、第3弾は皆様が一生懸命作った作品を紹介します!
10月23日、コロナ禍で縮小した形となりましたが王見台で秋華祭が行われました。
今年は体育館で射的とわたあめを楽しみました。
射的ではみなさん子供のころに戻ったような笑顔が見られ、とても盛り上がりました。
次回は第2弾 秋華祭の喫茶と昼食の様子をアップします!
9月27日 王見台ではアニマルセラピーが行われました。
ヤギのたまこちゃんとコリー犬のちまきちゃんが来てくれました。
おやつをあげたり、抱っこをして皆さんが満面の笑みで癒されました!
たまこちゃんと施設の外周を散歩することもでき、「また会いたいなー」と
皆さんが心待ちにしています。