【王見台】肉うどんと手作りおはぎ

3月20日、春分の日の王見台調理は調理職員が一から手作りした

「肉うどんとおはぎ」を提供しました。

肉うどんの具材は豚の肩ロースのしゃぶしゃぶ肉を甘じょっぱく味付けし、

うどんとよく絡む仕上がりにしました。

手作りおはぎは一つ一つ丹精込めて包み込み、もち米のモチモチ食感と餡子の甘みが合わさって

利用者様からも「美味しかった!」「もっと食べたい!」とお褒めのお言葉を頂きました。

刻み・ミキサー食の利用者様にも手作りおはぎを召し上がって頂きたく、

おはぎの嚥下食にも挑戦してみました。

これからも利用様に喜ばれる食事作りを提供していきたいです!

【王見台】雛人形飾り付け

春の訪れを感じられる季節となりました。

現在、王見台の玄関にはたくさんの雛人形が飾ってあります。

地域の皆様からご協力いただきました。

とても美しく飾って下さりありがとうございました。

お越しになった際はぜひ見にいらっしゃってください!

【王見台】鮭フライと鶏のから揚げ

2月26日(水)今月の王見台調理は「鮭フライと鶏のから揚げ」「きのこ汁」「ココアプリン」でした。

刻み食やミキサー食の方には、鮭フライ風ムースを使い、色鮮やかな盛り付けにしてみました。

サクサクの鮭フライに鶏のから揚げ、具だくさんのきのこ汁、コーヒーの粉がいいアクセントの

ちょっとほろ苦いココアプリンでお腹もいっぱい。体もポカポカ温まる、冬のひととときになりました。

【王見台】新年会

1月22日㈬に新年会を開催しました。

賑やかなお囃子と共に縁起物の獅子舞が、迫力いっぱいに登場しました。

皆で無病息災を祈り、運試しの福引きでは豪華な景品に笑顔が溢れました。

そして、昼食には目にも鮮やかな仕出し弁当が提供され、豪華なお料理に舌鼓を打ちました。

午後は職員も一緒にカラオケやかるた、絵馬書きを楽しみ、

年の初めにふさわしい笑顔いっぱいの新年会となりました。

好調なスタートです!今年1年良い年にしていきたいですね。

【桜花園】グループホーム 外出行事&会食会の様子

いろいろなところに行ってきました。

道の駅『天領の里』の夕凪橋の上で    『スタミナ太郎』で焼き肉食べ放題

 

 

 

 

 

 

 

『越後丘陵公園』でハロウィーン       『一作』で楽しい女子会

 

 

 

 

 

 

今年の目玉は、全グループホームでの「会食会」を『アクア―レ長岡』で開催したことです。

美味しいお料理に舌鼓を打ちながら、スライドショーでグループホームの活動を振り返りました。

 

 

 

 

 

 

最終盤には、カラオケで熱唱されていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

来年もたくさん楽しみましょう。

10月 王見台秋華祭①(ステージ)

今年度の王見台秋華祭が10月20日(日)に開催されました。

地域の皆様やご家族の皆様等、多くの方にお越しいただき、ありがとうございました。

午前中は、王見台体育館でイベントが披露されました。

美祥会の皆様による踊りを披露していただきました。1曲目は「雨酒場」、2曲目は「隠岐祝い音頭」で美しい踊りでした。

 

 

長岡中越高校吹奏楽部の皆様による演奏を披露していただきました。「天地人」等、様々な曲で迫力ある演奏でした。

 

 

皆様盛大な拍手で楽しまれていました!

 

 

また、法人内のワークセンターや工房で作った食品や雑貨の販売もあり、楽しい買い物が出来ました。

 

 

 

10月 秋華祭予告

10月20日(日)、王見台にて秋華祭が開催されます!

体育館でのステージ発表、パンやお菓子などの物販、利用者や職員が作成した作品展示を行います。

どなたでもご覧いただけます。ぜひお越しください!

8月 長岡祭り

8月2、3日の長岡まつりに合わせ王見台では、昼食時にいなり寿司や天ぷら、スイカなど豪華なスペシャルメニューが提供されました。ミキサー食の方へもお粥に「祭」の文字を入れ、雰囲気を楽しめるよう工夫しました。

ノンアルコールやジュースの提供も行い、お祭り気分を満喫されていました!

 

 

        

 

夜は駐車場に出て花火鑑賞をされました。

大迫力の花火が一望でき、利用者様からも歓声があがっていました!

 

 

7月 冷やし中華

7月7日(日)今月の王見台調理は「七夕冷やし中華」でした。卵やハムを星型にくり抜き、細長く切ったきゅうりを天の川に見立て、七夕の夜空をイメージした盛り付けにしてみました。

利用者様からは、「きれいだね」「食が進んだよ」などの嬉しい感想をいただきました。麺を食べない方には「七夕ちらし寿司」を作り、刻み食やミキサー食の方にも七夕の盛り付けにしました。

他にも、「星型コロッケ」や「すいか」もついて、ジメジメした気候を吹き飛ばす爽やかなメニューとなりました。

 

【王見台】6月 ジブリパーク・ジブリ展

生活介護事業所おうみだいでは、5/28~6/6の期間にて、新潟県立近代美術館で開催されていた、『ジブリパーク・ジブリ展』に行ってきました♪

 

ジブリの映画でおなじみの、『ネコバス』や『カオナシ』と写真を撮ったり、ネコバスに実際に乗車してきました。

ネコバスは、とてもフカフカと気持ち良くて、もっと長く座っていたかったです(*´▽`*)

 

 

 

 

月曜休館にご利用の皆さんは、代わりに越後丘陵公園を散策してきました(*^^*)

 

バラが見頃でキレイに咲いており、良い香りに囲まれた中の散策は、とてもリラックスして過ごすことが出来ました♪