新型コロナウィルス感染終結のお知らせ

新型コロナウィルス感染終結のお知らせ

 

社会福祉法人 長岡福祉協会

桜花園 園長  坂橋 智之

 

8月20日(金)、桜花園職員1名が新型コロナウイルスに感染したことが確認されておりましたが、その後、桜花園および同一建物内にある、桐樹園のご利用者および職員に体調不良者がいないことから、新型コロナウイルス感染終結となりました。

感染終結となったことから、休止しておりました、桜花園の『短期入所』、『日中一時支援』を本日以降再開いたします。

引き続き、感染防止対策を徹底し、ご利用者および職員の安全、安心に全力で努めてまいります。皆様には、ご心配とご迷惑をお掛けいたしましたが、今後ともよろしくお願いいたします。

 

以上

 

【桜花園】ワークセンターかがやき 納涼祭を行いました

8月11日(水)、ワークセンターかがやきにて、納涼祭を行いました。

今年のテーマは、肝試しで涼感を!です。

皆で作った妖怪やお化け達を、やっつけながらアトラクションをこなします。

妖怪ボックスには一体、何が入っているのか・・・?(群馬県名産のアレです。)

午後の部では、水運び合戦、スイカ割りゲームをしました。

参加者の皆さんの悲鳴や歓声で、暑さも吹き飛ぶ一日でした。

 

今年の夏もようやく盛りを過ぎようとしています。

引き続き、体調管理に気を付けて、活動をしていきたいと思います。

2021年8月31日 | カテゴリー : 桜花園 | 投稿者 : 桜花園

新型コロナウイルスPCR検査陽性者発生のお知らせ

令和3年8月24日

 

新型コロナウイルスPCR検査陽性者発生のお知らせ

 

長岡福祉法人 長岡福祉協会

桜花園 園長  坂橋 智之

 

 

8月20日(金)、当法人職員1名が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。

当該職員は、桜花園(新潟県長岡市深沢町)に勤務しており、8月19日(木)に実施したPCR検査の結果、陽性であることが確認されました。

当該職員勤務中は、新型コロナウイルスの感染症状は確認されておらず、現在までのところ、ご利用者および施設職員に症状は見られておりませんが、所轄保健所の指導から、職員2名が濃厚接触者に該当したため、PCR検査を実施し陰性であることを確認しました。

また、感染拡大防止の観点より、桜花園の事業における『短期入所』、『日中一時支援』8月31日(火)まで休止とし、9月1日(水)から再開いたします。

現在施設では、当該職員の行動歴を確認し、事業所内の立入範囲の消毒を実施いたしました。今後もご利用者並びに施設職員の健康状態を注意深く観察してまいります。

皆様には、ご心配ご迷惑をおかけいたしますが、所轄保健所の指導の下、感染拡大防止に全力で努めておりますので、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

なお、今後の対応につきましては、ホームページ及び事業所内の掲示にて随時お知らせいたします。

 

 

以上。

 

 

 

 

 

 

 

【桜花園】 納涼会

7月16日(金)、桜花園では納涼会が行われました。

 

スイカ割りでは、利用者様が力強く棒を振り下ろされていました。

スイカに少しづつヒビが入り…

お見事!綺麗に割れました!

利用者様はみずみずしい果汁の滴るスイカに舌鼓を打っていました。

その後会場では縁日が開かれ、シャボン玉やヨーヨー釣り等で楽しまれていました。

 

最後は迫力のある打ち上げ花火で、納涼会は締めくくられました。

来年の今頃には世間が落ち着いていることを祈るばかりです。

 

2021年8月12日 | カテゴリー : 桜花園 | 投稿者 : 桜花園

【桜花園】さくらサークル

 

ワークセンターかがやきでは、毎月第2、第3土曜日にグループホームの利用者を対象にさくらサークルを開催しています。

月ごとに、外出をしたり、スポーツをしたりと、異なる内容で行っています。

 

6月は、クッキーを作り、好きな飲み物と一緒にいただきました。

材料を量るところから、全ての工程を皆で行いました。

 

 

 

 

 

 

焼き上がりを楽しみに待ちながら、折り紙でお皿を作ります。

 

 

 

 

 

 

ついに完成!自分達で作ったからこそ、より一層美味しく感じます。

 

 

 

 

 

 

 

梅雨も本番となり、過ごしにくい気候ではありますが、夏に向けて健康に過ごしましょう。

 

 

 

2021年7月9日 | カテゴリー : 桜花園 | 投稿者 : 桜花園

【桜花園】ワークセンターかがやき 畑作業が始まりました

新緑が眩しい5月、かがやきでは今年も畑作業の季節がやってきました。

 

 

 

 

 

昨年植えたチューリップもきれいな花を咲かせてくれました。

 

 

 

 

 

今年は枝豆にチャレンジです!穴を作って、種を撒いていきます。

 

 

 

 

 

皆さん、真剣な眼差しで丁寧に撒いていました。収穫の日が楽しみですね!!

 

 

 

 

 

畑作業の他にも天気の良い日には園周辺を散策したり、

たくさんの自然に触れてリフレッシュしています。

6月は梅雨の季節になりますが、雨にも負けず元気に過ごしていきましょう!!

 

 

2021年6月2日 | カテゴリー : 桜花園 | 投稿者 : 桜花園

【桜花園】 春のお食事会

4月18日 桜花園体育館にて春のお食事会が開催されました。

 

 

 

 

 

てんぷらや、刺身、ちらし寿司など豪華な弁当に舌鼓です。

 

 

 

 

 

 

会の途中には新しい職員の紹介があり、利用者の皆様は興味津々でした。

 

 

 

 

 

 

ご家族の皆様にもお手伝いとして参加して頂きました。

 

 

 

 

 

会も終盤に差し掛かり、桜花園バンドの演奏です。

 

 

 

利用者の皆様は、食後のジュースを飲みながら演奏会を聞いて下さいました。

お弁当、ご馳走様でした!(^^)!

 

 

 

 

 

各テーブルに置かれた装飾が、春の訪れを感じさせてくれました。

今年度も皆様よろしくお願い致します。

2021年4月22日 | カテゴリー : 桜花園 | 投稿者 : 桜花園

【桜花園】担当別企画

3月18日

今年度最後の1グループ担当別企画は皆さんが大好きな焼きそばを作りました。

まずはお肉を炒め

次に野菜を炒め

そして麺を炒め

味付けをして完成!!!

温かいうちにいただきます!!

グループの皆さんで調理を分担し作った焼きそばはとってもおいしかったです!!

次はなにを作ろうかな~と今から楽しみです!!

【桜花園】ワークセンターかがやき かがやきの会を行いました

3月5日金曜日、ワークセンターかがやきの受託班といきいき班に分かれて「かがやきの会」を行いました。

今年度を振り返り、来年度への抱負を共有し合うことができました。

受託班では、一人ひとり発表してもらい、緊張しながらも一生懸命話す姿が見られました。

  

いきいき班では、カラオケも行い、笑顔が見られました。

また、自動販売機にて、好きな飲み物を購入し、社会勉強の機会ともなりました。

今年度は、感染症の影響で制限が多くありましたが、その中でも充実した1年を送ることができました。

来年度は、感染症の早期収束を願うと共に、新たな気持ちで様々な活動に取り組んでいきたいです!

2021年3月10日 | カテゴリー : 桜花園 | 投稿者 : 桜花園